楽譜・著作物に関する利用規約

ご購入いただいた楽譜、そのほか著作物についてのご利用規約ですので必ずご一読ください。

1. 規約への同意

本規約は、ピアニスト 植田良太が運営するウェブサイトRYOTAUEDA.COMにおいて提供するサービスをご利用いただく際の諸条件を定めるものです。利用者は、本サービスの利用・購入にあたり、本規約に従うことに合意したものとみなされます

2. 本規約の適用と範囲

本規約は、当サイトのダウンロードページ・楽譜作成依頼ページより楽譜、著作物をご購入いただいた方に適用されます。

本規約の他、個別の本サービスごとに規約(以下「個別規約」という)を定めることができるものとします。なお、内容が矛盾するなど、本規約と個別規約の定めが異なる場合には、その個別規約の範囲においては、個別規約に定める内容が優先して適用されるものとします。

本規約は、当サイトおよび本サービスの提供ならびに利用に関して、利用者と植田良太との合意とみなすものであり、利用者は、本サイトまたは本サービスを利用する場合に本規約の定めに従うものとします。

本規約の一部が法令または裁判所の判断等によって無効とされた場合でも、本規約のその他の部分は有効に存続するものとします。

3. 販売

購入者が本サイト上の注文手続きを完了した時点で成立します。取引の成立後は、商品に不良がある場合を除き、ダウンロードの有無にかかわらず、利用者の都合による注文のキャンセル、返品、他の商品との交換等はできません。

楽譜作成依頼に関しては、作成開始後や完成後のキャンセルは所定のキャンセル料をいただきます。

購入者の住所または居所(法人の場合は本店または主たる事務所の所在地)が日本国外である場合でも、本サイトのシステムの都合上、商品の本体価格と消費税相当額の合計額をご請求させていただきます。

4. ライセンス(利用許諾)

利用者は、日本国および利用する国の著作権関連法規および著作権管理団体の規定に基づいて利用することに同意する場合に限り、商品を購入し、ライセンスを受けることができます。

本サイトにおいて注文手続きが完了した商品について、購入者がこれを使用することのできる権利を購入者に付与します。

以下の行為は認めておりません。著作権法その他の関係法令により認められる場合を除き、これらの行為は禁止されます

  1. 購入した楽譜データ、著作物、または物理的媒体に当該楽譜データを視覚によって直接認識し得る状態に固定化したもの(以下「印刷物等」という)を、第三者に対してレンタル、リース、貸与、展示、販売、譲渡、再配布または再使用許諾すること(ただし、購入した音楽を演奏するために必要な限りにおいて、購入者が属する楽団、および、その他音楽の演奏を目的とする団体の構成員に対して使用する場合を除きます)。
  2. 購入物を不特定多数がアクセスできる環境に置くこと。
  3. 購入物をいわゆる AI(人工知能)に読み込ませること。
  4. 商品を参照して、販売目的の編曲をし、また譜面を制作・販売すること。
5.楽譜データの保管

当サイトよりダウンロードされた楽譜、著作物は適正な利用目的のために必要な限りにおいて、購入者自身が保有もしくは管理する端末ならびに記憶媒体、クラウドサービス等に保管することができます。

当サイトより提供されたデータもしくはその印刷物等が不正利用された場合の責任は利用者にあります。従って、第三者によって不正利用されることがないよう、利用者の責任において管理することを求めるものとします。

6. 禁止行為

次のいずれかに該当する場合、通知および催促することなく使用許諾を取り消すことができるものとします。この場合、当該者は既に生じた利用料金の支払い義務を負うものとし、登録情報のデータを返還する義務を負いません。

  1. 日本国および購入物を利用する国または地域における著作権関連法規に違背する行為、もしくは購入物を利用する国または地域における著作権管理団体の規定に違背し、もしくは著作権使用料を不正に免れた場合。
  2. 利用料金の支払債務の履行遅延または支払いを拒否した場合、不正な方法により支払いを免れた場合、クレジットカードの決済が行われなかった場合。
  3. 利用許諾の範囲を超えた利用をした場合。
  4. 購入者の登録情報に虚偽の内容があった場合。
  5. 当サイトに関わる情報の改ざん、不正使用をおこなった場合。
  6. 当サイトの業務を妨害した場合。
  7. 商品もしくは当サイトのデータを犯罪行為もしくは犯罪に結びつく恐れのある行為、もしくは公序良俗に反する行為に利用した場合。
  8. IDやパスワード等を第三者に開示、貸与、譲渡とみなされる行為をおこなった場合。
  9. 当サイト上のデータ(販売物に限らない)を無断で複製、送信、転載、配布、頒布等の方法により、第三者に提供する行為をおこなった場合。
  10. 前各号の他、当サイトを含む第三者に対して不当な損害を与える行為をおこなった場合。
  11. 本規約のいずれかに違反した場合。
  12. その他、不適切であると判断した場合。

7. 本サービスの中断および停止

当サイトは、利用者の承諾なくシステムの保守、システムの障害、人災、天災、停電、その他やむを得ない事由のため本サービスを中断・停止することができるものとします。本サービスを中断・停止した結果、発生した利用者または第三者への損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。また、1か月以上の予告期間をもって当サービスの提供を終了することができるものとします。

8. 損害賠償

利用者が本サービスを利用したことにより損害が生じた場合、利用者は自己の費用と責任においてかかる問題を解決するとともに、いかなる迷惑または損害を与えないものとします。

利用者が本規約に違反した行為、または、不正もしくは違法行為によって当社に損害を与えた場合、当該利用者に対して相応の損害賠償を請求することができるものとします。

利用者が4の4に違背して、商品をベースに販売用楽譜を制作・販売した場合、当方の損害額は、販売された商品の印刷部数もしくはダウンロード数にベースとなった当サイトの商品の定価を乗じた金額とします。

9. 免責

  1. 当サイトのデータの正確性、有用性について保証しないものとします。万一、利用者が損害を生じた場合であっても、前項の場合を除き、その責任を負いません。
  2. 当サイトのシステムおよびセキュリティの完全性については保証しないものとします。
  3. 当サイトが提供するデータについては、特定の利用者の環境における利用可能性を保証しないものとします。一般的な環境において利用可能なデータを提供した場合、購入者の特定の環境下で利用できない場合であってもその責任を負いません。
  4. 本サービスを利用したことによる利用者の端末機器やソフトウェア等への影響について、一切の責任を負わないものとします。
  5. 本サービスを利用したことによる第三者への損害等に対して、一切の責任を負わないものとします。
  6. 機器の故障、人災、天災、停電、その他やむを得ない事由のため、本サービスの中断、停止、提供情報の遅配等が発生した場合、一切の責任を負わないものとします。
  7. 当サイトにおいて販売する商品は十分な注意を払って制作しておりますが、万一瑕疵があった場合、購入者は商品の修正もしくは返品を求めることができます。返品をする場合は、購入者は購入した一切のデータを削除し、データを印刷したものがあればそれらの一切を滅却した証明と引き換えに当該商品の代金を返金します。購入者にそれ以外の損害が生じた場合であってもこちらの故意または重過失がない限りその責めを負いません。

10. 個人情報

本サービスにおける利用者の個人情報の管理および保護について、別途定める「プライバシーポリシー」に従って慎重に取り扱うものとします。

11.合意管轄

本規約および本サービスに関する取引に関して利用者との間で生じた一切の紛争については、奈良地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

12. 準拠法

本規約の効力および解釈については、日本法を準拠法とします。

13.利用規約の改定

本規約を改定した場合、当サイト上またはメールにてお知らせいたします。また、このページに掲示された利用規約は、当サイトより楽譜、著作物データを購入した方全員に対し、効力が生じます。